大学ICT推進協議会 2021年度 年次大会
一般発表 2021
WC2 オンライン教育1
日時: 12/15 10 : 50〜12 : 20 座長: 武田 考正 (教育技術開発部会、株式会社内田洋行)
WC2-1 全面オンラインによる情報倫理デジタルビデオ小品集8の企画と制作
○上田 浩 (法政大学) 川原田 剛士 (株式会社パフォーマ) 多川 孝央 (九州大学) 辰己 丈夫 (放送大学) 中西 通雄 (追手門学院大学) 中道 上 (福山大学) 匹田 篤 (広島大学) 布施 泉 (北海道大学) 和田 智仁 (鹿屋体育大学)
WC2-2 非同期型の講義における匿名の質問場の提供
○山口 真之介 (九州工業大学) 近藤 秀樹 (神田外語大学) 大西 淑雅 (九州工業大学) 西野 和典 (太成学院大学)
WC2-3 オンライン授業下における課題の評価について
○明田川 紀彦 (駒沢女子大学)
WC2-4 データ活用プログラミング教育の取り組み
○佐々木 正人 (高知大学) 石黒 克也 (高知大学) 佐々 浩司 (高知大学)
WC2-5 高知大学における産学官連携AI・データサイエンス教育の取り組み
○石黒 克也 (高知大学) 佐々木 正人 (高知大学) 佐々 浩司 (高知大学) 拝野 晃希 (株式会社富士通ラーニングメディア) 由比 良雄 (富士通 Japan 株式会社)
WC2-6 完全オンデマンド方式による全学必修情報基礎科目「ICT基礎a」の実践とその評価
○尾崎 拓郎 (大阪教育大学) 鈴木 剛 (大阪教育大学)
WC5 オンライン教育2
日時: 12/15 15 : 20~16 : 50 座長: 上田 浩 (教育技術開発部会、法政大学)
WC5-1 EDUCAUSE Annual Conference 2021 Report from French & Japanese perspectives
○John Augeri (Ile-de-France Digital University, 京都大学) Shoji Kajita (京都大学)
WC5-2 「生涯『研究』社会」の提案と遠隔講義アナリティクス分析
○水野 義之 (京都女子大学)
WC5-3 ハイフレックス形式のオンライン併用授業による教育効果について
○檀 裕也 (松山大学)
WC5-4 デジタルボードを活⽤したZOOM によるオンライン同期授業の実践報告II
○佐藤 喜一郎 (東京理科大学)
WC5-5 大学におけるオンライン教育による学びの多様化と問題点
○古永 智子 (日本大学) 木川 裕 (日本大学) 山下 倫範 (立正大学)
WC5-6 京都大学OCWウェブサイトデザインリニューアルの取組みと関連する利用者動向の考察
○藤岡 千也 (京都大学) 緒方 孝亮 (京都大学) 岡本 雅子 (京都大学) 酒井 博之 (京都大学)
WD2 HPCテクノロジー1
日時: 12/15 10 : 50~12 : 05 座長: 深沢 圭一郎 (京都大学)
WD2-1 スーパーコンピュータシステム 地球シミュレータ(ES4)の紹介
○中川 剛史 (海洋研究開発機構) 石黒 駿 (海洋研究開発機構) 上原 均 (海洋研究開発機構) 大倉 悟 (海洋研究開発機構) 齋藤 友一 (海洋研究開発機構) 今任 嘉幸 (海洋研究開発機構) 甲斐 恭 (海洋研究開発機構)
WD2-2 スーパーコンピュータシステムITOの利用課題の分析
○原田 浩睦 (九州大学) 池田 嗣穂 (九州大学) 小野 真 (九州大学) 平島 智将 (九州大学) 南里 豪志 (九州大学)
WD2-3 Wisteria/BDEC-01 スーパーコンピュータシステムの運用
○佐藤 孝明 (東京大学) 宮嵜 洋 (東京大学) 前田 光教 (東京大学) 山本 和男 (東京大学) 福沢 秋津 (東京大学) 中張 遼太郎 (東京大学) 山田 新 (東京大学) 中島 研吾 (東京大学) 塙 敏博 (東京大学)
WD2-4 スーパーコンピュータ「不⽼」コールドストレージと民間利用制度について
○山田 一成 (名古屋大学) 田島 嘉則 (名古屋大学) 髙橋 一郎 (名古屋大学) 毛利 晃大 (名古屋大学) 林 秀和 (名古屋大学) 片桐 孝洋 (名古屋大学) 大島 聡史 (名古屋大学) 永井 亨 (名古屋大学)
WD2-5 スーパーコンピュータ「不老」オンライン講習会の展開
○大島 聡史 (名古屋大学) 永井 亨 (名古屋大学) 片桐 孝洋 (名古屋大学)
WD4 HPCテクノロジー2
日時: 12/15 13 : 30~14 : 45 座長: 大島 聡史 (名古屋大学)
WD4-1 スーパーコンピュータAOBAの運用状況と利用者支援について
○森谷 友映 (東北大学) 佐々木 大輔 (東北大学) 齋藤 敦子 (東北大学) 山下 毅 (東北大学) 小野 敏 (東北大学) 大泉 健治 (東北大学) 滝沢 寛之 (東北大学)
WD4-2 新スーパーコンピュータ導入に向けたデータセンター設備増強
○寺前 勇希 (大阪大学) 勝浦 裕貴 (大阪大学) 木越 信一郎 (大阪大学)
WD4-3 Cray XC40における自動ベクトル化機能の評価
○疋田 淳一 (京都大学) 島袋 友里 (京都大学) 當山 達也 (京都大学)
WD4-4 北海道大学情報基盤センター学際大規模計算機システムを利用するHPCI課題の動向
○財原 昇平 (北海道大学) 更科 高広 (北海道大学) 吉川 浩 (北海道大学) 吉川 潤 (北海道大学) 長谷川 桃子 (北海道大学) 佐久間 有希 (北海道大学) 角鹿 千枝 (北海道大学) 東 沙耶 (北海道大学)
WD4-5 大阪大学のデータ集約基盤ONION
○伊達 進 (大阪大学) 寺前勇希 (大阪大学) 勝浦裕貴 (大阪大学) 木越信一郎 (大阪大学) 木戸善之 (大阪大学)
WD5 HPCテクノロジー3
日時: 12/15 15 : 20~16 : 20 座長: 伊達 進 (大阪大学)
WD5-1 お試しアカウント付き並列プログラミング講習会のオンライン開催
○中張 遼太郎 (東京大学) 山田 新 (東京大学) 前田 光教 (東京大学) 佐藤 孝明 (東京大学) 河合 直聡 (東京大学) 芝 隼人 (東京大学) 三木 洋平 (東京大学) 星野 哲也 (東京大学) 下川辺 隆史 (東京大学) 塙 敏博 (東京大学) 中島 研吾 (東京大学)
WD5-2 ニューラルネットワークを用いた偏微分方程式導出・求解を支援する視覚的分析
○小山田 耕二 (京都大学)
WD5-3 高速通信技術の融合による大規模データの拠点間転送技術開発と実データを用いたシステム実証実験
○村田 健史 (京都大学, 情報通信研究機構) 深沢 圭一郎 (京都大学) 川鍋 友宏 (情報通信研究機構) 山本 和憲 (情報通信研究機構) 村上 雄樹 (情報通信研究機構)
WD5-4 データ活用社会創成プラットフォームmdxの設計・実装・運用〜多様な学際領域における共創に向けて~
○鈴村 豊太郎 (東京大学) 杉木 章義 (北海道大学) 滝沢 寛之 (東北大学) 今倉 暁 (筑波大学) 中村 宏 (東京大学) 田浦 健次朗 (東京大学) 工藤 知宏 (東京大学) 塙 敏博 (東京大学) 関谷 勇司 (東京大学) 小林 博樹 (東京大学) 松島 慎 (東京大学) 空閑 洋平 (東京大学) 中村 遼 (東京大学) 姜 仁河 (東京大学) 川瀬 純也 (東京大学) 華井雅俊 (東京大学) 宮嵜 洋 (東京大学) 石﨑 勉 (東京大学) 下徳 大祐 (東京大学) 関本義秀 (東京大学) 樫山武浩 (東京大学) 合田 憲人 (国立情報学研究所) 竹房 あつ子 (国立情報学研究所) 政谷 好伸 (国立情報学研究所) 栗本 崇 (国立情報学研究所) 笹山 浩二 (国立情報学研究所) 北川 直哉 (国立情報学研究所) 藤原 一毅 (国立情報学研究所) 朝岡 誠 (国立情報学研究所) 中田秀基 (産業技術総合研究所) 谷村 勇輔 (産業技術総合研究所) 青木 尊之 (東京工業大学) 遠藤 敏夫 (東京工業大学) 森 健策 (名古屋大学) 大島 聡史 (名古屋大学) 深沢圭一郎 (京都大学) 伊達 進 (大阪大学) 天野 浩文 (九州大学)
TC1 デジタルトランスフォーメーション
日時: 12/16 9 : 00〜10 : 15 座長: 吉田 浩 (国立情報学研究所)
TC1-1 ワークフローの見直しと電子申請システムの導入による計算機システム利用申請のペーパーレス化
○林 豊洋 (九州工業大学) 大橋 健 (九州工業大学)
TC1-2 オープンソース(OSS)の活用で挑む教育現場のDX 〜OSS Drupalとアクイア〜
○渡辺 昭宏 (アクイアジャパン合同会社) 福岡由梨 (アクイアジャパン合同会社)
TC1-3 Zoom API を利用した参加者受付システムの連携
○岸本 典文 (京都大学)
TC1-4 事務用封筒一括契約の申込受付業務におけるGoogleスプレッドシートとGoogle Apps Scriptによる業務改善
○下司 和彦 (京都大学) 小野 英理 (京都大学)
TC1-5 ルーブリック相互評価のための情報システム仕様検討
○宮崎 誠 (帝京大学) 渡辺 博芳 (帝京大学) 眞坂 美江子 (帝京大学) 高井 久美子 (帝京大学)
TD1 情報セキュリティ
日時: 12/16 9 : 00〜10 : 30 座長: 中村 素典 (京都大学)
TD1-1 情報漏洩が大学に与えるセキュリティリスク
○宇田川 暢 (新潟大学)
TD1-2 学認クラウドチェックリストとISMAP管理基準
○小林 久美子 (国立情報学研究所) 吉田 浩 (国立情報学研究所) 岸 達也 (国立情報学研究所) 合田 憲人 (国立情報学研究所)
TD1-3 教育IT環境で利用可能なOSS認証システムの活用
○大西 淑雅 (九州工業大学) 山口 真之介 (九州工業大学)
TD1-4 大学CSIRTにおけるSIM3の活用
○松村 宣顕 (信州大学) 内山 巧 (信州大学) 永井 一弥 (信州大学) 吉田 由美子 (信州大学) 不破 泰 (信州大学) 菊池 聡 (信州大学)
TD1-5 部局単位でトラブル発生原因の特定を容易にする簡易SOCの構築
○井田 敦也 (大阪大学大学院) 奥田 剛 (大阪大学大学院)
TD1-6 新全学メールゲートウェイの構築と運用
○岩瀬 雄祐 (名古屋大学) 山口 由紀子 (名古屋大学) 嶋田 創 (名古屋大学)
FC1 情報基盤とその運用
日時: 12/17 9 : 00〜10 : 30 座長: 砂原 秀樹 (慶應義塾大学)
FC1-1 理化学研究所業績登録システム(RARS)の開発
○舛本 現 (理化学研究所) 関 進 (理化学研究所) 検崎 博生 (理化学研究所)
FC1-2 京都大学における仮想型教育学習端末の運用について
○南部 博明 (京都大学) 石井 良和 (京都大学) 久保 浩史 (京都大学) 植木 徹 (京都大学) 梶田 将司 (京都大学)
FC1-3 キャンパス外eduroamと大学におけるOpenRoaming導入
○後藤英昭 (東北大学) 原田寛之 (札幌学院大学) 漆谷重雄 (国立情報学研究所)
FC1-4 キャンパスネットワークにおける上流ネットワークの冗長化
○葭葉純子(東北大学), 中村直毅(東北大学), 長田典久(東北大学), 秋山英明(東日本電信電話株式会社), 小松雄一(東日本電信電話株式会社), 大泉洋貴(東日本電信電話株式会社), 阿部陽介(東日本電信電話株式会社), 中山雅晴(東北大学)
FC1-5 大阪教育大学におけるネットワーク分離の事例報告
○松井 聴治 (大阪教育大学) 佐藤 隆士 (大阪教育大学)
FC1-6 SINETクラウド接続サービスを用いた学内サーバ群のパブリッククラウドへの展開
○林 豊洋 (九州工業大学) 福田 豊 (九州工業大学) 佐藤 彰洋 (九州工業大学) 中村 豊 (九州工業大学)
FC4 エマージングテクノロジー
日時: 12/17 13 : 45〜14 : 15 座長: 森村 吉貴 (京都大学)
FC4-1 NVIDIA GPUを用いたKalturaのトランスコード高速化の検討
○宇田川 暢 (新潟大学)
FC4-2 発表キャンセル
FC4-3 FIDO2サーバーの実装とキャンパスID型セキュリティキーによるパスワードレス・ネットワークの構築
○杉本 理 (城西大学経営学部) 仰木 裕嗣 (慶應義塾大学大学院)
FD1 教育学習支援1
日時: 12/17 9 : 00〜10 : 30 座長: 辻 靖彦 (放送大学)
FD1-1 青山学院大学の学修支援システム CoursePower を中心とした教育研究システムの利用状況と強化の取り組み
○丸山 広 (青山学院大学) 中川 幸子 (青山学院大学)
FD1-2 東北大学における授業収録配信・学習支援システムの更新報告
○長谷川 真吾 (東北大学) 三石 大 (東北大学) 田中 秀樹 (東北大学) 田中 弓子 (東北大学)
FD1-3 全学的LMSへの問い合わせ内容から見えること
○田中 弓子 (東北大学) 田中 秀樹 (東北大学) 長谷川 真吾 (東北大学) 三石 大 (東北大学)
FD1-4 帝京大学におけるLMS継続的運用の課題
○髙野 芳恵 (帝京大学) 渡部 里美 (帝京大学) 古川 文人 (帝京大学) 小島 一晃 (帝京大学) 宮崎 誠 (帝京大学) 渡辺 博芳 (帝京大学)
FD1-5 慶應義塾大学における国内クラウド環境をベースとしたOSS版Canvas LMS全学導入とその評価
○赤堀 光希 (慶應義塾大学) 今堀 隆三郎 (慶應義塾大学) 三矢 晴彦 (ボウ・ネットシステムズ株式会社) 武内 孝治 (慶應義塾大学)
FD1-6 京都大学 学習支援システム LMS PandA の Sakai 20.3 へのバージョンアップと Amazon AWS クラウドへの移行
○外村 孝一郎 (京都大学) 植木 徹 (京都大学) 梶田 将司 (京都大学)
FD2 教育学習支援2
日時: 12/17 10 : 50〜12 : 20 座長: 酒井 博之 (京都大学)
FD2-1 大学におけるICT利活用教育の支援組織の現状と教員・学生に対する支援の変化
○酒井 博之 (京都大学) 稲葉 利江子 (津田塾大学) 辻 靖彦 (放送大学) 平岡 斉士 (熊本大学) 重田 勝介 (北海道大学)
FD2-2 大学におけるICT環境の規模別導入状況の現状と経年変化
○稲葉 利江子 (津田塾大学) 酒井 博之 (京都大学) 辻 靖彦 (放送大学) 平岡 斉士 (熊本大学) 重田 勝介 (北海道大学)
FD2-3 新入生を対象としたICT環境セットアップ支援の実施とその評価~支援者の視点から~
○山本 望実 (大阪教育大学大学院) 尾崎 拓郎 (大阪教育大学)
FD2-4 COVID-19の感染拡大に伴う授業支援システムの利用状況の変化
○齊藤 智也 (山口大学) 王 躍 (山口大学) 久長 穣 (山口大学) 西村 世志人 (山口大学) 末長 宏康 (山口大学) 金山 知余 (山口大学) 大平 康旦 (山口大学) 村永 聡 (山口大学) 爲末 隆弘 (山口大学) 江口 毅 (山口大学) 今岡 啓治 (山口大学) 岡田 耕一 (山口大学)
FD2-5 小児病棟におけるオンラインによるベッドサイドティーチングの進展について
○山本 裕一 (北海道大学) 小柳 千佳子 (札幌市立北辰中学校ひまわり分校) 島田 貴弘 (札幌市立幌北小学校ひまわり分校) 沼田 光哉 (北海道大学病院) 芳賀 真理子 (北海道大学病院) 長 祐子 (北海道大学病院)
FD2-6 初年次基礎科目を対象にした適応的学習システムの構成
○金西 計英 (徳島大学) 石田 基広 (徳島大学) 戸川 聡 (四国大学)
FD4 情報教育
日時: 12/17 13 : 45〜15 : 15 座長: 丹羽 量久 (長崎大学)
FD4-1 電子教科書の出版の工夫とプログラミング入門教育の実践
○土肥 紳一 (東京電機大学) 紫合 治 (東京電機大学) 吉田 拓歩 (東京電機大学) 大山 実 (東京電機大学)
FD4-2 SNS シミュレータを⽤いたメディアリテラシー教育の実践
○匹⽥ 篤 (広島⼤学) 稲垣知宏 (広島⼤学) 前川マルコス貞夫 (慶應義塾⼤学⼤学院) ⽥島将太 (スマートニュースメディア研究所) 宮崎洋⼦ (スマートニュースメディア研究所) ⻑澤江美 (スマートニュースメディア研究所)
FD4-3 大学入学前の情報教育の実情 ~入学生アンケート調査から~
○小泉 力一 (環太平洋大学) 小寺 雄太 (岡山大学)
FD4-4 授業へ取り組む姿勢の自己評価と授業後レポートの記述内容の関係の可視化
○村上 祐子 (広島大学) 庄 ゆかり (広島文教大学) 稲垣 知宏 (広島大学)
FD4-5 2010−2021 年度新⼊学⽣の情報教育に関する意識調査
○篠 政行 (駒沢女子大学) スワット・チャロンニポンワーニッチ (文化学園大学)
FD4-6 PC 必携化に伴う⼀般教室における PC 利活⽤の可能性と限界
○吉田健一郎 (麗澤大学) 横田理宇 (麗澤大学) 内藤知加恵 (麗澤大学)