大学ICT推進協議会 2022年度 年次大会
一般発表 2022
13AM1C デジタルトランスフォーメーション1
座長:岡田義広(九州大学)
日時:2022/12/13 9:00~10:15
会場:C会場
13AM1C-1 大学DX共創推進活動における「授業料免除申請受付システム」開発を通じた社会人リスキリング
○山田 哲(香川大学/株式会社リコー),浅木森 浩樹(香川大学/株式会社リコー),末廣 紀史(香川大学),武田 啓之(香川大学),米谷 雄介(香川大学),國枝 孝之(香川大学),八重樫 理人(香川大学)
13AM1C-2 パッケージシステムと内製システムの組み合わせによる香川大学の基幹業務システム開発
○末廣紀史(香川大学),武田啓之(香川大学),米谷雄介(香川大学),山田哲(香川大学/株式会社リコー),浅木森浩樹(香川大学/株式会社リコー),八重樫理人(香川大学)
13AM1C-3 香川大学における決裁業務に関する業務 UX 調査について
○武田啓之(香川大学情報メディアセンター),末廣紀史(香川大学情報メディアセンター),山田哲(香川大学情報メディアセンター),浅木森浩樹(香川大学情報メディアセンター),米谷雄介(香川大学情報メディアセンター),八重樫理人(香川大学情報メディアセンター)
13AM1C-4 香川大学における業務システム内製開発ハンズオン「チャットボットを開発しよう」の実践
○矢谷 鷹将(香川大学),蛭田 雅貴(香川大学),武田 啓之(香川大学),末廣 紀史(香川大学),浅木森 浩樹(香川大学/株式会社リコー),山田 哲(香川大学/株式会社リコー),米谷 雄介(香川大学),八重樫 理人(香川大学)
13AM1C-5 目的に応じたクラウド選択基準の検討 ー 学認クラウドチェックリスト策定の舞台裏 ー
○小林久美子(国立情報学研究所),吉田浩(国立情報学研究所),合田憲人(国立情報学研究所)
13AM1D HPCテクノロジー1
座長:伊達進(大阪大学)
日時:2022/12/13 9:00~10:15
会場:D会場
13AM1D-1 電力需給ひっ迫状況下におけるスーパーコンピュータシステム運用
○山田新(東京大学 情報システム部 情報基盤課),宮嵜洋(東京大学 情報システム部 情報基盤課),前田光教(東京大学 情報システム部 情報基盤課),佐藤孝明(東京大学 情報システム部 情報基盤課),山本和男(東京大学 情報システム部 情報基盤課),福沢秋津(東京大学 情報システム部 情報基盤課),中張遼太郎(東京大学 情報システム部 情報基盤課),中島研吾(東京大学 情報基盤センター),塙敏博(東京大学 情報基盤センター)
13AM1D-2 クラウドサービスAOBA-Cの紹介
○大泉健治(東北大学情報部情報基盤課),森谷友映(東北大学情報部情報基盤課),佐々木大輔(東北大学情報部情報基盤課),齋藤敦子(東北大学情報部情報基盤課),山下毅(東北大学情報部情報基盤課),小野敏(東北大学情報部情報基盤課),滝沢寛之(東北大学サイバーサイエンスセンター)
13AM1D-3 XC40計算ノードにおける消費電力のばらつき評価とその活用研究
○深沢 圭一郎(京都大学 学術情報メディアセンター),疋田 淳一(京都大学 情報部),當山 達也(京都大学 情報部),島袋 友里(京都大学 情報部)
13AM1D-4 Ipomoea-01 大規模共通ストレージシステムの運用
○前田光教(東京大学情報システム部情報基盤課),宮嵜洋(東京大学情報システム部情報基盤課),佐藤孝明(東京大学情報システム部情報基盤課),福沢秋津(東京大学情報システム部情報基盤課),中張遼太郎(東京大学情報システム部情報基盤課),山田新(東京大学情報システム部情報基盤課),山本和男(東京大学情報システム部情報基盤課),中島研吾(東京大学 情報基盤センター),塙敏博(東京大学 情報基盤センター)
13AM1D-5 スーパーコンピュータ「不老」の湧水噴霧による節電効果の評価
○山田一成(東海国立大学機構),田島嘉則(東海国立大学機構),髙橋一郎(東海国立大学機構),林秀和(東海国立大学機構),片桐孝洋(名古屋大学),大島聡史(名古屋大学),永井亨(名古屋大学)
13AM2C ICT教育活用
座長:戸田真志(熊本大学)
日時:2022/12/13 10:45~12:15
会場:C会場
13AM2C-1 大学PCと個人ICT機器の併用に関する学生の意識と実態
○中園長新(麗澤大学),千葉庄寿(麗澤大学)
13AM2C-2 ICTを活用した日常生活援助技術科目が看護学生のICTに対する態度へ与える効果
○太田 雄馬(東京医療保健大学 医療保健学部 看護学科),西村 礼子(東京医療保健大学 医療保健学部 看護学科),笠原 康代(東京医療保健大学 医療保健学部 看護学科),松尾 絵美子(東京医療保健大学 医療保健学部 看護学科),横山 美樹(東京医療保健大学 医療保健学部 看護学科)
13AM2C-3 コンピテンシー基盤型教育における看護実践能力の育成を目指した教育デザインとICT活用の検討
○西村礼子(東京医療保健大学医療保健学部看護学科/大学院医療保健学研究科),太田雄馬(東京医療保健大学医療保健学部看護学科),笠原康代(東京医療保健大学医療保健学部看護学科),松尾絵美子(東京医療保健大学医療保健学部看護学科),横山美樹(東京医療保健大学医療保健学部看護学科/大学院医療保健学研究科)
13AM2C-4 ICTを活用した物理実験
○西山枝里(国士舘大学 理工学部),杉本隆之(国士舘大学 理工学部),関口宗男(国士舘大学 理工学部),和田浩明(国士舘大学 理工学部)
13AM2C-5 複数の院内学級、小児病棟におけるサウジアラビアとの異文化理解授業
○山本裕一(北海道大学),佐藤修(キングサウード大学),小柳千佳子(札幌市立北辰中学校ひまわり分校)
13AM2C-6 コロナ禍における九州大学でのLINEを用いた教育支援体制の構築
○野口岳(株式会社イマーゴ / 九州大学),徳永大空(九州大学),東原萌々子(九州大学),藤本俊介(九州大学),ウンクアンイー(九州大学),島田敬士(九州大学)
13AM2D HPCテクノロジー2
座長:塙敏博(東京大学)
日時:2022/12/13 10:45~12:00
会場:D会場
13AM2D-1 九州大学スーパーコンピュータとAWSクラウドサービスによるハイブリッド計算環境の相互補完的利用方法に関する調査
○南里豪志(九州大学),松山和広(株式会社Fusic),田代皓嗣(アマゾンウェブサービスジャパン合同会社),原田浩睦(九州大学)
13AM2D-2 高性能計算機システムにおける研究データ管理のための来歴記録システムの実現に向けて
○並木 悠太(日本電気株式会社),細見 岳生(日本電気株式会社),田主 英之(大阪大学),片岡 直記(日本電気株式会社),山下 晃弘(大阪大学),伊達 進(大阪大学)
13AM2D-3 量子アニーリングを用いたレビュアー割当最適化の検討
○峯尾 真一(高度情報科学技術研究機構),野口 孝明(高度情報科学技術研究機構),草間 義紀(高度情報科学技術研究機構),松田 佳希(株)フィックスターズ)
13AM2D-4 FX700によるデータ通信プロトコルHpFPの高速化
○村田 健史(京都大学),柿澤 康範(株式会社クレアリンクテクノロジー),川鍋 友宏(情報通信研究機構),深沢 圭一郎(京都大学),高木 文博(株式会社クレアリンクテクノロジー),水原 隆道(株式会社クレアリンクテクノロジー)
13AM2D-5 北海道大学情報基盤センター 今後の「広報」のあり方について
○更科高広(北海道大学)
13PM1B 情報リテラシー教育
座長:稲垣知宏(広島大学)
日時:2022/12/13 13:45~15:00
会場:B会場
13PM1B-1 大学生の著作権意識についての調査と分析
○天野 由貴(東京工業大学),隅谷 孝洋(広島大学),井上 仁(中村学園大学)
13PM1B-2 チャットボットを用いたデータサイエンス導入教育の実践報告
○村上 祐子(広島大学)
13PM1B-3 地域課題解決のためのシステム・サービスデザインワークショップの実践-プロトタイプ開発よるアイデア検証
○蛭田雅貴(香川大学),神田亮(香川大学),矢谷鷹将(香川大学),鈴木貴久(津田塾大学),小舘亮之(津田塾大学),浅木森浩樹(香川大学),山田哲(香川大学),八重樫理人(香川大学)
13PM1B-4 大学の一般教育における一齣漫画を用いた著作権教育の実践
○布施 泉(北海道大学情報基盤センター),野々村 安紀子(北海道大学情報基盤センター)
13PM1B-5 シニア世代のパソコン学習に対するニーズについての検討―生涯学習に係る意識調査の二次分析をもとに―
○伏木田稚子(東京都立大学)
13PM1C 情報基盤1
座長:中村素典(京都大学)
日時:2022/12/13 13:45~14:45
会場:C会場
13PM1C-1 核融合研におけるIDaaSを用いた学認IdPの構築
○高山有道(自然科学研究機構 核融合科学研究所),山本孝志(自然科学研究機構 核融合科学研究所)
13PM1C-2 データ活用の実現に向けた京都大学教育研究活動データベースの刷新
○高岸岳(京都大学 情報環境機構),澤田浩文(京都大学 情報環境機構),梶原弘貴(京都大学 情報環境機構),赤坂浩一(京都大学 情報環境機構),石井良和(京都大学 情報環境機構),渥美紀寿(京都大学 情報環境機構)
13PM1C-3 京都大学学生用メールのための学生アカウントとMicrosoft 365の連携
○中井 隆史(京都大学),外村 孝一郎(京都大学)
13PM1C-4 Wi-Fiプロファイルを用いたeduroam/OpenRoamingのパスワードレス設定
○後藤英昭(東北大学),原田寛之(札幌学院大学),漆谷重雄(国立情報学研究所)
13PM1D HPCテクノロジー3
座長:片桐孝洋(名古屋大学)
日時:2022/12/13 13:45~15:00
会場:D会場
13PM1D-1 研究成果情報管理業務のシステム化による業務プロセスの改善
○林秀和(東海国立大学機構 情報環境部 情報システム運用課),山田一成(東海国立大学機構 情報環境部 情報システム運用課),田島嘉則(東海国立大学機構 情報環境部 情報システム運用課),片桐孝洋(名古屋大学 情報基盤センター 大規模計算支援環境研究部門),大島聡史(名古屋大学 情報基盤センター 大規模計算支援環境研究部門),永井亨(名古屋大学 情報基盤センター 大規模計算支援環境研究部門)
13PM1D-2 大阪大学スーパーコンピュータの電力コスト算定の仕組み
○木越信一郎(大阪大学情報推進部情報基盤課),勝浦裕貴(大阪大学情報推進部情報基盤課),寺前勇希(大阪大学情報推進部情報基盤課),上野雅矢(大阪大学情報推進部情報基盤課),伊達進(大阪大学サイバーメディアセンター)
13PM1D-3 JHPCN広域分散クラウドを用いた超高解像度時系列画像の多拠点共有実験の報告
○川鍋友宏(国立研究開発法人情報通信研究機構),村田健史(国立研究開発法人情報通信研究機構 / 京都大学),山本和憲(国立研究開発法人情報通信研究機構),深沢圭一郎(国立大学法人京都大学),樋口篤志(国立大学法人千葉大学),豊嶋紘一(東京大学生産技術研究所/国立大学法人千葉大学),小野謙二(国立大学法人九州大学)
13PM1D-4 豊橋技術科学大学における小規模研究用システムの運用
○中村純哉(豊橋技術科学大学),小林真佐大(豊橋技術科学大学),土屋雅稔(豊橋技術科学大学)
13PM1D-5 Oakforest-PACSの導入・運用を振り返って
○塙敏博(東京大学),中島研吾(東京大学),建部修見(筑波大学),朴泰祐(筑波大学),梅村雅之(筑波大学),中務孝(筑波大学),高橋大介(筑波大学),額田彰(筑波大学),多田野寛人(筑波大学),小林諒平(筑波大学),藤田典久(筑波大学),田浦健次朗(東京大学)
13PM2B オンラインとセキュリティ
座長:渡邉英伸(広島大学)
日時:2022/12/13 15:30~16:30
会場:B会場
13PM2B-1 オンラインプラットホームの利用で広がるハイブリッド型カンファレンスの可能性
○庄ゆかり(広島文教大学),村上祐子(広島大学),隅谷孝洋(広島大学),匹田篤(広島大学),井上仁(中村学園大学),Tom Barker(Howspace)
13PM2B-2 NIST SP800-30をベースにした簡易リスクアセスメント手法の検討と実施について
○戸田 庸介(京都大学 情報部),片桐 統(京都大学 情報部),山口 倉平(京都大学 情報部),石橋 由子(京都大学 情報部)
13PM2B-3 脆弱性対策のためのセキュリティ対策システムBEYONDの開発
○中村友昭(香川大学),竹原一駿(香川大学),大野 真伯(香川大学),山下 俊昭(香川大学),宗雪 勝也(香川大学),小野 滋己(香川大学),喜田 弘司(香川大学),後藤田 中(香川大学),最所 圭三(香川大学)
13PM2B-4 香川大学ハイブリッドクラウドによる教学データに基づくEBPMに向けた基礎的検討
○末廣紀史(香川大学),亀井仁志(香川大学),永安良浩(香川大学),中川えんじゅ(香川大学),後藤田 中(香川大学),藤本憲市(香川大学)
13PM2C 情報基盤2
座長:元木正和(東北大学)
日時:2022/12/13 15:30~16:45
会場:C会場
13PM2C-1 ACMEプロトコルを利用したUPKIサーバ証明書の自動更新システムの試験的な実装
○宇田川暢(名古屋大学)
13PM2C-2 学術無線 LAN ローミング基盤eduroamにおけるIoTデバイス・周辺機器の接続手法の調査検討
○原田寛之(札幌学院大学 情報処理課),後藤英昭(東北大学 サイバーサイエンスセンター),漆谷重雄(国立情報学研究所)
13PM2C-3 京都大学 桂地区電話交換機システム設備更新(IP-PBXの導入)について
○福本 翔太(京都大学情報環境機構IT企画室),中村 素典(京都大学情報環境機構IT企画室)
13PM2C-4 学内向けWi-Fi環境観測システムの構築
○岩瀬 雄祐(名古屋大学 全学技術センター),山口 由紀子(名古屋大学 情報基盤センター),川瀬 友貴(名古屋大学 全学技術センター),石原 正也(名古屋大学 全学技術センター),嶋田 創(名古屋大学 情報基盤センター)
13PM2C-5 学生・教職員の協働によるワンストップのICTサポート窓口運営の実践
○竹内 朗(東京大学情報システム本部),玉造 潤史(東京大学情報システム本部)
13PM2D 情報教育
座長:林豊洋(九州工業大学)
日時:2022/12/13 15:30~17:00
会場:D会場
13PM2D-1 コンピュータ基礎教育における成果と授業運用について
○明田川紀彦(駒沢女子大学)
13PM2D-2 2010-2022年度新入学生の情報教育に関する意識調査
○篠政行(駒沢女子大学 人間総合学群 住空間デザイン学類),スワット・チャロンニポンワーニッチ(文化学園大学 総合教養・体育学研究室)
13PM2D-3 デバイス別文字入力速度と利用実態から明らかにする大学新入生のための情報教育の検討
○八重樫 直希(広島大学),稲垣 知宏(広島大学),村上 祐子(広島大学),滑川 裕介(広島大学)
13PM2D-4 共通教育におけるプログラミング未経験者向け入門講義
○石黒克也(高知大学学術情報基盤図書館),佐々木正人(高知大学学術情報基盤図書館),遠藤隆俊(高知大学学術情報基盤図書館)
13PM2D-5 演習に基づく適応的学習システムにおける診断と誘導について
○金西 計英(徳島大学),石田 基広(徳島大学),戸川 聡(四国大学)
13PM2D-6 プログラミング教育における新しい教室AV環境について
○土肥紳一(東京電機大学),今野紀子(東京電機大学),齊藤剛(東京電機大学)
14AM1B デジタルトランスフォーメーション2
座長:森村吉貴(京都大学)
日時:2022/12/14 09:00~10:30
会場:B会場
14AM1B-1 勤務時間記録システム「カダキンタイ/KadaKintai」の勤務時間データ可視化機能
○浅木森 浩樹(香川大学/株式会社リコー),八木 悠介(香川大学),末廣 紀史(香川大学),武田 啓之(香川大学),米谷 雄介(香川大学),山田 哲(香川大学/株式会社リコー),八重樫 理人(香川大学)
14AM1B-2 汎用性の高いQ&Aデータからのチャットボット構築・運用法と導入事例
○小田昌宏(名古屋大学),松原茂樹(名古屋大学)
14AM1B-3 医療系大学におけるデジタルヘルス人材育成の取り組み
○今泉 一哉(東京医療保健大学),齋藤 さな恵(東京医療保健大学),瀬戸 僚馬(東京医療保健大学)
14AM1B-4 大学事務DXにおける法人文書のデータ管理に関する検討:「大学法人データ管理」構想
○清重周太郎(北海道大学附属図書館)
14AM1B-5 京都大学本部構内(文系)共通事務部における教職員に対する情報系支援業務の推移
○武田鋼(京都大学 情報部)
14AM1B-6 事務職員を対象とするファイル暗号化の導入
○齋藤彰一(名古屋工業大学),松尾啓志(名古屋工業大学)
14AM2B 教育学習支援システム1
座長:畠山久(東京工業大学)
日時:2022/12/14 10:45~12:00
会場:B会場
14AM2B-1 続 全学的LMSへの問合せ対応から見えること
○田中弓子(東北大学),田中秀樹(東北大学),長谷川真吾(東北大学),大山智也(東北大学),三石大(東北大学)
14AM2B-2 東北大学におけるISTU/DCシステムの運用実績報告
○長谷川真吾(東北大学),三石大(東北大学),田中秀樹(東北大学),大山智也(東北大学),田中弓子(東北大学)
14AM2B-3 Building Moodle-based Learning Management Systems for Universities: A Development Report of the Gikadai LMS
○Jingjing Lin(Toyohashi University of Technology),Hitoshi Goto(Toyohashi University of Technology)
14AM2B-4 学習基盤システムの活用状況と教育コンテンツの構成調査
○大西淑雅(九州工業大学),山口真之介(九州工業大学)
14AM2B-5 新型コロナ騒動前後に実施した高知大学moodleの運用方針の見直し
○三好 康夫(高知大学),高畑 貴志(高知大学)
15AM1B 教育学習支援システム2
座長:青木謙二(宮崎大学)
日時:2022/12/15 09:00~10:30
会場:B会場
15AM1B-1 名古屋大学における学生の利便性向上を目指したLMS連携システムの開発
○澤田桂都(名古屋大学 情報学部),山本実央(名古屋大学 情報学部),木迫璃玖(名古屋大学 情報学部),大平茂輝(名古屋大学 情報基盤センター),後藤明史(名古屋大学 情報基盤センター),戸田智基(名古屋大学 情報基盤センター)
15AM1B-2 MoodleとJupyterHubを用いたWeb型プログラミング教育環境の改善事例: 複数科目・複数講師によるNbgraderの共同利用
○齊藤智也(山口大学),王躍(山口大学),西井淳(山口大学),末長宏康(山口大学),大平康旦(山口大学),西村世志人(山口大学),金山知余(山口大学),村永聡(山口大学),爲末隆弘(山口大学),岡田耕一(山口大学),レール・マルク(山口大学)
15AM1B-3 広島大学における全学LMSの移行
○隅谷 孝洋(広島大学),近堂 徹(広島大学),秋元 志美(広島大学)
15AM1B-4 医療系大学の学びの過程と成果の可視化を目指したICEルーブリックシステムの導入
○今泉 一哉(東京医療保健大学)
15AM1B-5 Google Classroomのログイベントデータを用いた成績不良学生の検知の試み
○吉田健一郎(麗澤大学),横田理宇(麗澤大学)
15AM1B-6 Learning AnalyticsのためのLRS環境の構築
○大山智也(東北大学),田中秀樹(東北大学),長谷川真吾(東北大学),田中弓子(東北大学),三石大(東北大学)
15AM1D オンライン教育
座長:松居 辰則(早稲田大学)
日時:2022/12/15 09:00~10:30
会場:D会場
15AM1D-1 ハイフレックス授業に対応した教室機材の導入を通じて
○田中 秀樹(東北大学 データ駆動科学・AI教育研究センター),三石 大(東北大学 データ駆動科学・AI教育研究センター),長谷川 真吾(東北大学 データ駆動科学・AI教育研究センター),大山 智也(東北大学 データ駆動科学・AI教育研究センター),田中 弓子(東北大学 データ駆動科学・AI教育研究センター)
15AM1D-2 オンデマンドとオンタイムを併用した双方向授業の実践報告
○山田修平(東京医療保健大学 和歌山看護学部),納谷和誠(東京医療保健大学 和歌山看護学部),北得美佐子(東京医療保健大学 和歌山看護学部)
15AM1D-3 利用者によるウェブアーカイブの意義、技術とその課題
○武田俊之(関西学院大学)
15AM1D-4 コロナ禍におけるハイフレックス授業の取り組み
○佐々木正人(高知大学),石黒克也(高知大学)
15AM1D-5 看護大学におけるオンライン授業の準備に関する研修会の実施報告
○佐藤考司(日本赤十字秋田看護大学)
15AM1D-6 模擬電子カルテを活用した看護実践力育成の取り組み
○田久保由美子(東京医療保健大学千葉看護学部),篠木絵里(東京医療保健大学千葉看護学部),石井まりえ(東京医療保健大学千葉看護学部),佐野貴康(東京医療保健大学千葉看護学部)
2022年11月9日現在