イベント

【開催中止】首都大学東京 学術情報基盤センター/JaSakai/AXIES/日本IMS協会 合同カンファレンス 2020(3月4日)

その他

新型コロナウイルス感染症の状況を鑑み、誠に遺憾ではございますが、開催を中止する事といたしました。 ご参加いただくにあたりご準備いただきましたこと、改めて御礼を申し上げると共にお詫び申し上げます。また、今回の決定にご理解を頂けますと幸いです。

首都大学東京学術情報基盤センターで3月4日に開催の「第2回 首都大学東京 情報メディア教育セミナー & Ja Sakai/AXIES/日本IMS協会 合同カンファレンス 2020」において、「学習成果のエビデンスとしてのeポートフォリオとデジタルバッジの利用」をテーマに、AXIESでは、首都大学東京 学術情報基盤センター、Ja Sakai コミュニティ、 Apereo Foundation、日本IMS協会と共催で合同カンファレンスを開催します。
国内外でeポートフォリオやデジタルバッジの普及および利活用に取り組んでいる方々にご講演いただきます。

http://www.comp.tmu.ac.jp/e-learning/news/information/003718.html

日時2020年3月4日(水) 13:30 – 18:00
会場首都大学東京 南大沢キャンパス
国際交流会館 大会議室(マップ中20番)
https://www.tmu.ac.jp/university/campus_guide/map.html
主催首都大学東京 学術情報基盤センター、Ja Sakai コミュニティ、Apereo Foundation、大学ICT推進協議会(AXIES) 教育技術開発部会・オープンソース技術部会、日本IMS協会
参加費無料
参加申込申し込みフォーム にてお申し込みください
https://forms.gle/9BTtnRuauyhN1i5i7
申込締切2020年2月26日(水)

お問い合わせ

情報メディア教育セミナー
mailto:info-media”at”jmj.tmu.ac.jp(”at”を@にしてください。)

Ja Sakai/AXIES/日本IMS協会 合同カンファレンス
mailto:hatak”at”tmu.ac.jp(”at”を@にしてください。)

プログラム

http://www.comp.tmu.ac.jp/e-learning/news/information/003718.html

1「情報メディア教育セミナー セッション」(首都大学東京 学術情報基盤センター)
  • 開会挨拶 (堀田 貴嗣 / 学術情報基盤センター センター長)
  • 学術情報基盤センターと情報メディア教育支援部門の紹介
    (永井 正洋 / 学術情報基盤センター 副センター長)
  • 取り組み事例紹介
    • 全学共通eラーニングシステム kibaco (藤吉 正明 / 学術情報基盤センター)
    • eラーニングFAQシステム (澄川 靖信 / 大学教育センター)
    • 首都大学東京オープンコースウェア (畠山 久 / 学術情報基盤センター)
    • 情報処理教室と学生立会相談員 (山寺 麻央 / 学術情報基盤センター事務室)
    • kibacoを活用した情報リテラシー教育の実践例 (伏木田 稚子 / 大学教育センター)
2「首都大学東京 学術情報基盤センター/JaSakai/AXIES/日本IMS協会 合同カンファレンス セッション」
  • 趣旨説明 (梶田 将司 / 京都大学)
  • 招待講演 1(英語, 同時通訳付)
    • Karuta: An Open Source ePortfolio and Multipurpose Learning Tool
      (Janice A. Smith / Karuta Project Steering Committee Lead, Apereo Foundation)
  • 招待講演 2
    • 日本国内におけるeポートフォリオ事例 - 大学での展開の難しさとその解決に向けた提言
      (小村 道昭 / 株式会社エミットジャパン, 平岡 斉士 / 熊本大学, 宮崎 誠 / 帝京大学)
  • 招待講演 3
    • OpenBadges の最新動向と eポートフォリオとの連携の可能性(仮)
      (山田 恒夫 / 放送大学, 秦 隆博 / 株式会社デジタル・ナレッジ)
  • 閉会挨拶 (常盤 祐司 / 法政大学)
3閉会後,情報交換会(会費制:4,000円)を予定しています。

多くの皆様のご参加を心からお待ちしております。

このイベントの詳細情報…

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする