イベント

学術情報オープンフォーラム「学術機関における研究データ管理の進め方」トラックの開催について(2019年5月29日)

その他

大学ICT推進協議会(AXIES)研究データマネジメント(RDM)部会は、国立情報学研究所との共催により、学術情報基盤オープンフォーラムにおいて「学術機関における研究データ管理の進め方」のトラックを開催します。

イベント名学術情報基盤オープンフォーラム NII-AXIES研究データマネジメント部会 合同トラック 「学術機関における研究データ管理の進め方」
趣旨オープンサイエンス推進や研究公正強化の社会的要請が強まる中、研究データの管理は、研究者を中心として様々なステークホルダの協働により組織的に取り組むべき課題となっています。本会議では、学術機関での研究データ管理体制の構築段階において生じる課題を、ステークホルダ間の合意形成、情報システム構築等の視点から、事例を交えながら議論します。
日時2019年5月29日(水) 10:00-12:00
会場学術総合センター 中会議場 B
〒101-0003 東京都千代田区一ツ橋2-1
プログラム
  • イントロダクション 青木 学聡(京都大学)
  • AXIES「研究機関における研究データ管理に関する提言」について 相原 玲二(広島大学)
  • 名古屋大学における研究データ管理体制の整備 松原 茂樹, 揚野 敏光, 吉田 千穂 (名古屋大学)
  • 学術機関におけるRDM導入の課題 船守 美穂 (NII)
  • パネルディスカッション「研究データ管理の組織的対応の進め方」
    • パネリスト: 松原茂樹(名古屋大学), 升井洋志(北見工業大学), 國本千裕(千葉大学) 込山悠介(NII), 青木学聡(京都大学)
    • ファシリテーター: 船守 美穂(NII)

申し込み

事前に こちら から参加登録くださるようお願いします。

このイベントの詳細情報…

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする