イベント

【三谷商事株式会社 様 主催 セミナー】「大学DXラボ ~最前線から学ぶ 学びの未来~ セミナー開催」(2025年9月12日(金))

その他

概要

大学DXラボ:最前線から学ぶ 学びの未来 ~

【第1部】 13:35 〜 14:25
三谷商事株式会社 情報システム事業部 テクニカルソリューション部
<講演タイトル>『ゼロトラスト時代のID管理/認証基盤とは ~CampusUAとEntra IDで第一歩を~』

【第2部】 14:35 〜 15:15
株式会社Box Japan ミッドマーケット営業2部 担当部長 笈川 大樹 氏
<講演タイトル>『大学におけるBox活用とBox AIについて』

【第3部】 15:25 〜 16:15
国立大学法人電気通信大学 eラーニングセンター
副センター長 准教授 高木 正則 氏
<講演タイトル>『学習ログがもたらす新たな「気づき」: ラーニングアナリティクスシステムの開発とその成果』

【第4部】 16:25 〜 17:15
学校法人中央大学 情報管理部/情報環境整備センター 担当課長 山中 宏和 氏
<講演タイトル>『変革期の学びを支える学習環境とは 〜中央大学の取り組みから学ぶ〜』

【第5部】 17:30 〜
情報交換会 会場:7F 妙高
立食形式のリラックスした雰囲気の中で、講演者様と参加者様の情報交換の場としてお気軽にご参加ください。
※参加者様によるVRゴーグルが当たる抽選も用意しております。

日時・開催場所・参加費

 日 時:2025年9月12日(金)  13:30~17:20 (13:00受付開始、情報交換会17:30開始)
 場 所:東京アルカディア市ヶ谷
 参加費:無料

主催

 三谷商事株式会社

イベントページのURL・参加申込フォーム

ウェブサイト https://si.mitani-corp.co.jp/seminar/2025/tokyo-bunkyo.html

参加申込フォーム https://www.mitani-edu.jp/202509-tokyoseminar-form/

問い合わせ先

三谷商事株式会社 情報システム事業部東京文教営業部
担当:周・岡崎
tokyo-edu[at]mitani-corp.co.jp([at]は@に置きかえてください)

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする