イベント
【日本ヒューレット・パッカード合同会社 様 主催 イベント】新たな章を開くハイブリッドクラウド戦略~次世代仮想化とデータ活用の最前線~ HPE ProLiant Gen12, HPE VM Essentials(2025年4月18日(金))
その他
概要
生成AI活用に大きな注目が集まる中、多くの企業で、社内外の膨大なデータを扱う機会が増え、AI活用を視野に入れたデータ活用や、最適なインフラ運用について注目が集まっています。特に昨年は多くのIT部門が仮想化・ハイパーバイザーに再び向き合う1年となりました。
HPEではこうした喫緊の課題に答えるため、本年HPE Discover More AI東京で発表されました最新の製品情報をはじめ、 KVMハイパーバイザーをベースにしたHPE VM Essentials による仮想化と、その基盤となる製品・ソリューションをご紹介いたします。ハイブリッドクラウドならではの環境構築とデータ活用、効率的な運用について、デモンストレーションを交えて解説いたします。
日時、会場
【日 時】4月18日(金) 15:00~18:15(受付開始:14:30~)
【会 場】AP大阪イノゲート 大阪府大阪市北区梅田3丁目2−123 イノゲート大阪11F JR大阪駅改札口〈西口〉直結
https://www.tc-forum.co.jp/ap-inogateosaka/#anchor_access
アジェンダ
※ 2025年4月1日現在
15:00 ~ 15:15 ご挨拶・HPE最新戦略ご紹介
15:15 ~ 15:40 新登場!業界で最も安全なサーバー HPE ProLiant Compute Gen12のご紹介
日本ヒューレット・パッカード合同会社 デジタルセールス・コンピュート事業統括本部:岡村清隆
15:40 ~ 16:10 仮想化ソリューションの救世主!HPE VM Essentialsを徹底解説!
日本ヒューレット・パッカード合同会社 データサービス事業統括本部データサービス技術部:江川学
16:25 ~ 16:50 ~ハイブリッドクラウドからAIまで~HPE GreenLake最新情報
日本ヒューレット・パッカード合同会社 ハイブリッドソリューションズ事業統括本部:寺倉貴浩
16:50 ~ 17:20 【特別講演】生成AIの導入を加速するNVIDIAの最新AIソリューション
エヌビディア合同会社 エンタープライズ事業本部
ソフトウェアビジネスデベロップメントシニアマネージャー:津田恵理子氏
17:30 ~ 18:30 情報交換会
参加費・参加対象者
【参加費】無料(事前申込制)
【参加対象者】 情報システム部マネージャー、もしくは同クラスのIT戦略/方針に関する 責任者
申込方法・イベントページのURL
※定員: 80名(定員に達し次第、申込受付を終了いたします。)
問い合わせ先
日本ヒューレット・パッカード合同会社 セミナー事務局
〒136-8711 東京都江東区大島二丁目2-1
Email:call.hpe[at]hpe.com ※[at]の部分を@に置き換えて送信してください。