イベント
【東京大学様主催 シンポジウム】「データ活用社会創成シンポジウム2024&mdxチュートリアル」(2024年12月6日(金))開催のご案内
その他
概要
当シンポジウムは、Society 5.0 の実現に向けた情報基盤の整備、データ科学分野におけるコミュニティ形成を促進することを目的として、2019 年度以降毎年開催しており、本年度で第6回目を迎えます。
本年度は、様々な分野や地域におけるデータ利活用に向けた先進的な取り組みや利活用事例について、幅広い分野の専門家にご講演いただきます。
【プログラム】*プログラムは予告なく変更する場合があります。
10:00-10:20 【開会挨拶】
齊藤 延人 (東京大学・理事・副学長)
黒橋 禎夫 (国立情報学研究所・所長)
【来賓挨拶】
未定 (文部科学省)
【セッション1:データ基盤・環境・生命】
10:25-10:50 「データ活用社会創成プラットフォームmdxの現在地とmdx2による新たな展開」
鈴村 豊太郎(東京大学 情報基盤センター・教授)
伊達 進 (大阪大学 D3センター・教授)
10:50-11:15 「気候変動対策としてのバイオマスによるネガティブエミッション技術」
徳永 友花 (東京大学 大学院農学生命科学研究科・特任准教授)
11:15-11:40 「非加法モデルに基づくポリジェニックスコア手法」
太田 力文 (東京大学 大学院新領域創成科学研究科・特任助教)
11:40-12:50 <昼食休憩>
【セッション2: 言語・気候・心理】
12:50-13:15 「日本語大規模言語モデルとベンチマークの共進化」
河原 大輔 (早稲田大学 理工学術院・教授)
13:15-13:40 「全球大気kmスケール解像モデルの共通解析基盤の確立」
佐藤 正樹 (東京大学 大気海洋研究所・教授)
13:40-14:05 「瞬きが明かす、人の心の状態」
中野 珠実 (大阪大学 情報科学科・教授)
14:05-14:15 <休憩>
【セッション3:財務・材料】
14:15-14:40 「探索的財務ビッグデータ解析」
阪 智香 (関西学院大学 商学部・教授)
地道 正行 (関西学院大学 商学部・教授)
14:40-15:05 「ARIM-mdxデータシステム: 材料研究向け実験・シミュレーションの統合データプラットフォーム」
華井 雅俊 (東京大学 情報基盤センター・特任助教)
15:05-15:10 【シンポジウム閉会挨拶】
田浦 健次朗(データプラットフォームイニシアティブ座長/東京大学執行役・副学長)
15:10-15:25 <休憩>
【mdxチュートリアル】
15:25-15:50 「mdx セキュリティチュートリアル」
宮本 大輔 (東京大学 情報基盤センター・特任教授)
15:50-16:15 「新規VMテンプレートについて:クラスターパックおよびMateriApps」
河村 光晶 (理化学研究所 創発物性科学研究センター・上級研究員)
16:15-16:20 【チュートリアル閉会挨拶】
空閑 洋平(東京大学 情報基盤センター・准教授)
日時、会場、参加費
日 時:2024年12月6日(金)10:00〜16:30(予定)
会 場:オンライン開催(Zoom)※参加登録者にURLをお知らせします。
参加費:無料
参加対象者
どなたでもご参加いただけます。
※途中入退室も自由となっておりますので、ご興味のあるセッションをお気軽にご聴講ください。
イベントURL・参加申込フォーム
参加申込フォーム、または、シンポジウムwebサイトの「参加登録」からお申し込みください。
※申込期限:2024年12月6日(金)
・参加申込フォーム:https://u-tokyo-ac-jp.zoom.us/meeting/register/tZEqcu-gqjspE9Jc4P4kCeTwtrKd_vXqnL0x
・シンポジウムwebサイト:https://sites.google.com/g.ecc.u-tokyo.ac.jp/dp-sympo2024
問い合わせ先
データ活用社会創成シンポジウム事務局
dp-symposium[at]ds.itc.u-tokyo.ac.jp ※[at]をアットマークに修正してください