イベント

【AXIES】関西教育ICT展 AXIESセミナー「AXIES×SARTRAS:すごくわかる著作権教材開発プロジェクト」

その他

 大学ICT推進協議会(AXIES)は、授業目的公衆送信補償金等管理協会(SARTRAS)共通目的事業の助成をうけ、著作権教育用教材を開発しています。ここでは、教育機関から見た補償金制度の現状の説明を行い、AXIESで開発した教材「すごくわかる著作権と授業」(冊子・教員向け)と、「基礎から学ぶ著作権」(動画・学生向け)の開発チームに話を聞きます。さらにこれからの著作権教育について議論を行います。

【日時・場所】

日時:2024年7月26日(金)15:00~16:30
場所:大阪南港ATCホール(大阪市住之江区南港北2-1-10) 「第9回 関西教育ICT展」セミナールームB【2-8】

【登壇者】

コーディネーター:
隅谷 孝洋 先生(広島大学情報メディア教育研究センター 教授)

パネリスト:
〇大学 ICT 推進協議会(AXIES)の紹介
喜多 一 先生(京都大学 国際高等教育院 教授/大学 ICT 推進協議会(AXIES)事務局長 代行)

〇AXIES での著作権教材開発プロジェクトと学生向け動画教材「基礎から学ぶ著作権」シリーズ
布施 泉 先生(北海道大学 情報基盤センター 教授)

〇教員向け教材「すごくわかる 著作権と授業」
天野 由貴 先生(帝京大学 ラーニングテクノロジー開発室 講師)

【お申込み方法】

以下のWebフォームから「来場登録」の後、当該Webサイトのマイページから「セミナー聴講登録」を行ってください。

 https://reg18.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=ocof-makamd-8fe96cc3d7a678dcc1f9d8c698053317

【イベントページのURL】

 https://www.kyouikuict.jp/

【お問い合わせ先】

 office[at]axies.jp ([at]は@に置きかえてください)

※大学ICT推進協議会は、第9回関西教育ICT展に協賛しています。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする