イベント

【AXIES】EDIX(教育総合展)2024(東京開催)AXIESセミナー

その他

【登壇者(日時・場所)】

日 時:2024年5月9日(木)12:00~13:00
場 所:東京ビッグサイト 西展示棟 ED-S11 「EDIX(教育総合展)2024 東京」
登壇者:堀越 泉 先生(京都大学 学術情報メディアセンター 助教)
『1人1台端末時代のデータ活用型学習』
教育ICT 環境の整備が進み、1人1台端末を活用した授業実践や教育データを可視化するダッシュボードの導入も進んでいる。本講演では、1人1台端末時代のデータ活用型学習として、学習活動にデータを活用する支援システムや授業設計、先進校のデータ活用型学習の事例を紹介する。

日 時:2024年5月10日(金)14:00~15:00
場 所:東京ビッグサイト 西展示棟 ED-S20 「EDIX(教育総合展)2024 東京」
登壇者:金丸 敏幸 先生 (京都大学 国際高等教育員 准教授)
『生成AIの登場は言語教育をどのように変えていくのか?~実践の中で見えてきた可能性と課題~』
ChatGPTのように多言語で利用可能な生成AIが登場して、1年半以上が経過した。この間、一部の小中高校のパイロット校や大学では、生成AIを活用した様々な授業実践が行われてきた。その中でも、とくに影響の大きい科目の一つが英語などの外国語や国語といった言語に関する分野である。本講演では、現在進行形で生成AIが言語教育に与えている影響について振り返りながら、これからの言語教育の可能性とその課題について述べる。

【お申込み方法】

以下のWEBフォームから、セミナーをお申込みください。

 https://biz.q-pass.jp/f/8418/edix_seminar/seminar_register

【イベントページのURL】

 https://www.edix-expo.jp/tokyo/ja-jp.html

【お問い合わせ先】

 office[at]axies.jp ([at]は@に置きかえてください)

※大学ICT推進協議会は、EDIX(教育総合展)2024 を後援しています。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする