イベント

【京都大学様 学術情報メディアセンター 無料セミナー】「連携で支える大学のICT」(2024年1月16日(火))

その他

概要

京都大学学術情報メディアセンターでは、各分野でご活躍の講師を招き、それぞれの研究開発活動の内容や現在抱えている課題についてご紹介いただき、参加者を含めて広く議論を行う機会として、月例セミナーを開催しています。

1月16日の本セミナーでは、全国大学生活協同組合連合会の高木利彰氏ならびに早稲田大学の深澤良彰氏に講演いただきます。
学内外を問わず多数の方のご参加をお待ちしています。

日時、会場

日時:1月16日(火)16:30~18:30 (ハイブリッド開催)

現地会場:京都大学 学術情報メディアセンター南館 2階 202マルチメディア講義室
     吉田南構内マップ[93番]

オンライン:Zoomを使用

参加について

定員:会場参加は定員120名
参加費:無料(事前申込み)
参加申込み:以下のフォームから事前にお申し込みください。※申込期限:1月16日(火)14時

https://forms.gle/mnuZKucExfBFpJgNA

プログラム

◆16時30分~16時40分
趣旨説明:喜多 一(京都大学 国際高等教育院 教授)

◆16時40分~17時30分
講演者:高木 利彰(大学生協事業連合 勉学研究事業部 副部長)
講演題目:オンライン時代における大学生の姿と大学生協の取り組み

◆17時30分~17時40分
休 憩

◆17時40分~18時30分
講演者:深澤 良彰(早稲田大学 教授 / 大学ICT推進協議会 前会長・現理事)
講演題目:大学ICT推進協議会(AXIES)の過去・現在・未来

イベントページのURL

※詳細は以下でご確認ください

https://www.media.kyoto-u.ac.jp/accms_web/event/2979.html

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする