イベント

法政大学情報メディア教育研究センターシンポジウム2023 教育におけるXR(eXtended Reality)のご案内(2023年3月7日(火))

その他

法政大学情報メディア教育研究センターでは「教育におけるXR(eXtended Reality)」をテーマとしたシンポジウムをハイブリッド開催いたします。
大学教育は変化の時を迎えています。新型コロナ対応のためのオンライン授業など、教育のデジタル化が急速に進展しています。加えて、メタバース、教育向けロボットをはじめとする、XR技術の進展が見られます。本シンポジウムでは教育におけるXRの可能性について、先進的な事例の紹介を通じ議論いたします。
招待講演1では、3つの教育モデルを踏まえ、ポーランド ヤギロニアン大学のソーシャルロボット研究室で行われている教育とロボットに関する研究についてBipin Indurkhya教授にご講演いただきます。
招待講演2では、XR技術を取り入れた教育を学科として行う取り組みについて、関西外国語大学の水野教授にご紹介いただきます。
続いて、当センターの活動報告ならびに教育支援ツールの紹介/授業実践事例をご紹介し、今後の研究の推進について議論を行うことを予定しております。
多数の皆様のご参加をお待ちしております。

 

開催概要

開催日時2023年 3月7日(火)13:30-17:00
会場市ヶ谷キャンパス 外濠校舎S306 / Webex ウェビナー
参加費無料
主催法政大学 情報メディア教育研究センター
Webhttps://www.hosei.ac.jp/media/research/activitiy/symp2023/
申込https://bit.ly/rccms-symp23
締切2023年3月3日(金) 17:00
申込締切情報メディア教育研究センター事務局
media-event[at]ml.hosei.ac.jp([at]は@に置きかえてください)

 

|プログラム

13:30–13:35開会挨拶
酒井 久和(法政大学 情報メディア教育研究センター 所長)
13:35–14:15招待講演1 教育とロボット
Dr. Prof. Bipin Indurkhya (ポーランド ヤギロニアン大学)
14:15-14:25休憩
14:25–15:05招待講演2  関西外国語大学「英語・デジタルコミュニケーション学科」の創設とVR/メタバース演習室
水野義之 (関西外国語大学教授)
15:05–15:15休憩
15:15–15:35情報メディア教育研究センター活動報告
上田 浩(法政大学 情報メディア教育研究センター 教授)
15:35–16:55教育支援ツールの紹介/実践報告(それぞれ20分)

Emotion-aware教育システムのご紹介
ハスナイン ネハル (法政大学 情報メディア教育研究センター 准教授)
xR技術を活用した教育支援ツールに関する調査・研究報告
数納 広哉 (法政大学情報メディア教育研究センター 准教授)
LA基盤システム:Sakai-LMS-LAの紹介
上田 浩 (法政大学情報メディア教育研究センター 教授)
スマホ・タブレットを利用した大学研究室内コミュニケーション向上例のご紹介
香西 省治 (データアクセス株式会社), 和田 幸一 (法政大学理工学部 教授)
16:55–17:00閉会挨拶
金井 敦(法政大学 学術支援本部担当常務理事)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする