ニュース

【求人公募】国立大学法人大阪大学 D3センター

ニュース

1.機関・部署名

国立大学法人大阪大学D3センター

2.職種・募集人員

教授 1名

3.採用予定日、任期

採用予定日: 2026年 4月 1日
任期なし

4.職務内容

・専門分野(ICTを活用した外国語教育、言語教育支援ICT環境構築、海外連携型ICT教育)に関する研究
・大学院の授業担当および大学院生の研究指導
・全学共通教育科目授業(語学)の担当
 ※応募者の経歴により、担当する語学を決定します。
・「概要」欄に記載の教育系全学支援業務(エフォート35%)
・D3センター及び学内ICTにおける管理運営業務

5.応募資格

【必須条件】
(1)博士の学位またはそれと同等の能力あるいは業績を有すること。
(2) 上記専門分野における卓越した研究実績があること。
(3)人文学研究科、マルチリンガル教育センターの授業を担当できること。また、その授業対象言語について十分な言語能力と専門家としての卓越した知識・知見を有すること。
(4)業務遂行に支障のないレベルの日本語及び(3)で必要な言語の能力があること。
(5)概要に記載した業務運営の十分な能力および経験があること。
(6)大阪大学教授にふさわしい見識と人格を有すること。

【望ましい条件】
(1)上記専門分野に精通していること
(優先順位の高い方から挙げてあります。複数分野に精通されていると、より望ましい)
(2)上記の分野において実際にICTを利用した研究を行い、他分野、他組織との共創的な国内、国際共同研究を発展させる能力を有すること。
(3)全学支援業務、研究、教育と業務内容が多岐にわたり、外部機関等との連携も求められることから、これら業務のバランスを保つことができ、業務運営の十分な経験を積まれていること。
(4)次世代のICT支援外国語教育のありかた・展望・提案を示せること。

6.応募締切

2025年 9月30日(火)
JREC-IN Portalの当該エントリ(D125081366)より、Web応募機能を利用して送付すること。(問合せ先に送付しないこと)。

https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?id=D125081366

7.問い合わせ先

大阪大学D3センター センター長・教授 降籏 大介
E-mail : apply-d3c-les-prof-2025[at]ml.office.osaka-u.ac.jp ※[at]の部分を@に置き換えて送信してください。

8.詳細URL

詳細は以下をご参照ください。
大阪大学D3センターホームページ:
https://www.d3c.osaka-u.ac.jp/2025/08/public-20250825/

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする