ニュース
第16回 EDIX(教育総合展)東京で特別講演を開催しました(2025年4月23日-25日)
ニュース
大学ICT推進協議会では、第16回 EDIX(教育総合展)東京において、特別講演を行いました。
多くの方々にご参加いただき、誠にありがとうございました。
また、展示ブースまで足をお運びいただきました方々にも、感謝とお礼を申し上げます。
【AXIESの紹介について】 AXIESの紹介2025_04.pdf
※6月11日~13日にインテックス大阪にて開催されます、EDIX 大阪におきましても布施泉先生にご登壇いただきます。
https://axies.jp/event/other/6261/
イベント名 | 『短時間の実写型動画「情報倫理ビデオ教材」で目指すもの・学べること』 |
---|---|
日時 | 2025年4月23日(水)16:00~17:00 |
場所 | 東京ビッグサイト 会議棟 [ED-S6] |
講演内容 |
情報倫理デジタルビデオ小品集(大学ICT推進協議会・企画制作)は、大学生役の俳優が演じる実写型の動画教材である。トラブルが起こる物語(平均2分半)とその解説(平均5分)から構成される。小品集9(2024年12月制作)では、情報セキュリティに関し2テーマ(パスワード、多要素認証)、社会生活におけるSNSの影響に関し3テーマ(誹謗中傷、エコーチェンバー、詐欺)、プライバシー等人権と情報化との関わりに関し3テーマ(迷惑系YouTuber、生成AI、著作者人格権)を取り上げた。高校生位からの教育や教員向けの研修での利用も可能である。
※布施先生の講演資料につきましては、後日公開いたします。しばらくおまちください。 【AXIESのご紹介】京都大学 喜多 一 先生(AXIES事務局長 代行) |
大学ICT推進協議会は、EDIX(教育総合展)を後援しています。