ニュース

第7回 EDIX(教育総合展)関西で特別講演を開催しました(2024年10月3日-4日)

ニュース

大学ICT推進協議会では、第7回 EDIX(教育総合展)関西において、特別講演を行いました。
多くの方々にご参加いただき、誠にありがとうございました。
また、展示ブースまで足をお運びいただきました方々にも、感謝とお礼を申し上げます。

      

          【AXIESのご紹介】京都大学 喜多 一 先生(AXIES事務局長 代行)AXIESの紹介2024_05.pdf

 

イベント名 『1人1台端末時代のデータ活用型学習』
日時 2024年10月3日(木)13:30~14:30
場所 インテックス大阪 6号館 [TK-S12]
講演内容

教育ICT 環境の整備が進み、1人1台端末を活用した授業実践や教育データを可視化するダッシュボードの導入も進んでいる。本講演では、1人1台端末時代のデータ活用型学習として、学習活動にデータを活用する支援システムや授業設計、先進校のデータ活用型学習の事例を紹介する。

  • 京都大学 学術情報メディアセンター 助教
    堀越 泉 先生

※堀越先生の講演資料につきましては、後日公開いたします。しばらくおまちください。

イベント名 『生成AIの登場は言語教育をどのように変えていくのか?~実践の中で見えてきた可能性と課題~』
日時 2024年10月4日(金)14:00~15:00
場所 インテックス大阪 6号館 [TK-S20]
講演内容

2024年になっても、生成AIは目覚ましい発展を遂げている。ChatGPTだけでなく、ClaudeやGeminiなど様々なプラットフォームが登場し、選択の幅も広がりつつある。これまでは文字による対話が中心であったが、画像や音声、映像を通じたやり取りもできるようになってきた。本講演では、進化する生成AIを活用した英語教育での実践事例や活用方法を紹介しながら、これからの言語教育はどのようなものを目指すべきなのか、その展望について述べる。

  • 京都大学 国際高等教育員 准教授
    金丸 敏幸 先生

金丸先生 講演資料

大学ICT推進協議会は、EDIX(教育総合展)を後援しています。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする