入会のご案内

正会員募集要項

1 趣 旨

一般社団法人大学ICT推進協議会(以下,「協議会」と略します。)は,新たな正会員を募集します。

この要項にしたがって手続きをお願いします。

2 協議会の目的及び主な業務

  1. 協議会の目的(定款第3条) 会員間の相互連携・協働を通じて、我が国の高等教育機関及び学術研究機関における情報通信技術を利用した教育、研究、経営等の高度化を図り、もって我が国の教育、学術研究、文化及び産業の発展に寄与することを目的としています。
  2. 協議会の主な業務(定款第4条)
    協議会は、前項の目的を達成するために、次の事業活動を行います。
    1. 高等教育・学術研究機関の教育活動、研究活動及び経営戦略に資する情報の収集・共有
    2. 情報通信技術の利用に関するファカルティデベロプメント・スタッフデベロプメント等人材育成・能力開発に関する連携・協力
    3. 情報通信技術を教育、研究、経営等の高度化に利用する手法に関する研究及び調査
    4. 研究発表会及び講習会などの開催
    5. 高等教育・学術研究機関における情報通信技術の利用に関する政策の提言
    6. 高等教育・学術研究機関における情報通信技術の利用を推進する国内外の機関及び団体との連携・協力
    7. 標準化及び共通化の推進及び普及啓発
    8. その他前各号に記載した事業に関連した目的を達成するために必要な事業

3 正会員の権利及び義務

  1. 義務 入会金及び会費を納入する義務があります。
  2. 権利
    1. 協議会が発行する機関誌及び図書の優先的配布を受けることができます。
    2. 一般社団法人の社員として,総会における議決権及び選挙権を有します。
    3. 正会員の法人又は大学等に所属する職員等(以下「参加機関構成員」と略します。)が部会等の活動に参加することができます。
    4. 参加機関構成員が,協議会が企画する事業等に参加する場合に,参加費等の優遇を受けることができます。

4 正会員となることができる者

  1. 正会員には次の3種類があります。
    1. 大学、短期大学、高等専門学校又は大学共同利用機関(以下「大学等」と略します。)を設置する法人で、協議会の目的に賛同して入会した法人
    2. 前号の場合で,同一法人が複数の大学等を設置する場合は、この法人の目的に賛同して入会した大学等を代表する個人(以下「機関代表者」と略します。)
    3. 地方自治体等が設置する大学等についてはこの法人の目的に賛同して入会した機関代表者
  2. 正会員が設置し,又は代表する大学等を参加機関と呼び,参加機関の構成員は,協議会の活動に参加できます。

5 一般社団法人との関係

正会員は,一般社団法人及び一般財団法人に関する法律にいう,一般社団法人の社員となります。

6 入会の手続き

  1. 申請
    所定の様式により,協議会の会長に入会の申請書を提出してください。
    法人が申請する場合入会申請書の様式1を利用してください。
    機関代表者が申請する場合入会申請書の様式2を利用してください。
  2. 留意事項
    正会員としての入会に当たっては,協議会との間で組織の代表者となる方及び事務担当者を登録していただきます。

7 申請書送付と申込時期

  1. 申請窓口(問合せ先)

    郵送先

    〒606-0802 京都府京都市左京区下鴨宮崎町119-1
    Whatever SHIMOGAMO 内
    大学ICT推進協議会事務局 宛て
    電子メール office@axies.jp

  2. 申込み時期
    理事会の1週間前までに受け付けた申込みについて,理事会で入会の承諾に関する審議を行います。理事会は,2ケ月に一度程度(奇数月を目安)開催されます。

8 入会承諾のお知らせ

理事会で入会が承諾された場合は,理事会後2週間以内に申請された法人等に入会承諾の通知を行います。

9 入会金及び会費

  1. 入会を承諾された法人等は,所定の期日(入会承諾書に記載されます。)までに,入会金及び年会費を納付してください。所定の期間に納付されない場合は,入会の承諾が取り消されることがあります。
  2. 入会金
    入会金は,当面の間0円です。
  3. 会費
    正会員の年間の会費は,100,000円です。
    入会初年度は,入会の時期により金額が異なります。(参考資料②を参照してください。)

10 参考資料